2022年04月08日
2022年04月08日
2022年04月07日
就任式・始業式
進級おめでとうございます
令和4年度は12名の新教職員を迎え 新年度をスタートすることになりました
校内放送で新職員の紹介と学級担任の紹介を行いました





就任式の後に始業式を行いました




今年度も子ども達がいろいろな事にチャレンジ出来る場 子ども同士が助け合い協力し合える場を設け 「主体・自立・貢献」の力が育つよう 職員一丸となって教育活動を進めて参ります

令和4年度は12名の新教職員を迎え 新年度をスタートすることになりました
校内放送で新職員の紹介と学級担任の紹介を行いました





就任式の後に始業式を行いました




今年度も子ども達がいろいろな事にチャレンジ出来る場 子ども同士が助け合い協力し合える場を設け 「主体・自立・貢献」の力が育つよう 職員一丸となって教育活動を進めて参ります

2022年04月07日
2022年03月24日
修了式・離任式
本日、令和三年度修了式と離任式を校内放送で行いました。

修了式




【児童会代表あいさつ】
この1年間、色々なことに挑戦しがんばってきて成長することができました。
進級しても頑張っていきたいです。皆さんも学校生活を楽しんでいきましょう

【校長先生の話】
自分の成長したところを感じることが大切です。
特に大切なのが心の成長。
人にやさしくする、最後まで諦めないなど、ちょっとだけでも前と変わったことに気づくことができると
さらに良くすることができます。
1年間よくがんばりました
4月に明るい元気な笑顔で会いましょう




離任式

今年度は15名の先生方が本校とお別れとなります。
今まで南っ子のためにご尽力くださり、ありがとうございました。


【児童代表あいさつ】
勉強などを分かりやすく教えてくれてありがとうございました。
他の学校へ行ってもがんばってください。
南小のことを思い出してくださいね

最後に校舎内をまわり、お別れをしました。




保護者の皆様にはこの1年間、学校へのご理解とご協力、多くのご配慮を賜りました。
改めて深く感謝を申し上げます。
また次年度もよろしくお願いいたします。







【児童会代表あいさつ】
この1年間、色々なことに挑戦しがんばってきて成長することができました。
進級しても頑張っていきたいです。皆さんも学校生活を楽しんでいきましょう


【校長先生の話】
自分の成長したところを感じることが大切です。
特に大切なのが心の成長。
人にやさしくする、最後まで諦めないなど、ちょっとだけでも前と変わったことに気づくことができると
さらに良くすることができます。
1年間よくがんばりました

4月に明るい元気な笑顔で会いましょう








今年度は15名の先生方が本校とお別れとなります。
今まで南っ子のためにご尽力くださり、ありがとうございました。


【児童代表あいさつ】
勉強などを分かりやすく教えてくれてありがとうございました。
他の学校へ行ってもがんばってください。
南小のことを思い出してくださいね


最後に校舎内をまわり、お別れをしました。




保護者の皆様にはこの1年間、学校へのご理解とご協力、多くのご配慮を賜りました。
改めて深く感謝を申し上げます。
また次年度もよろしくお願いいたします。
2022年03月24日
卒業式(23日)
23日(水)に第9回
卒業式
が行われました





卒業生代表あいさつ
学校生活はたくさん楽しいことがあり たくさんけんかもして仲直りして 充実した学校生活を送ることができました。
南っ子として誇りを持ってこれからも頑張っていきます
支えてくれた両親、祖父母、先生、ありがとう

ごさまるくんも卒業を祝いにきてくれました






卒業おめでとうございます
6年生として学校のため 後輩のために頑張ってくれました
良きお手本であり 良き伝統や校風を作ってくれました
貢献した力は後輩たちに引き継がれていきます
中城南小学校で過ごしたたくさんの思い出を胸に 中学校でも頑張ってください








学校生活はたくさん楽しいことがあり たくさんけんかもして仲直りして 充実した学校生活を送ることができました。
南っ子として誇りを持ってこれからも頑張っていきます
支えてくれた両親、祖父母、先生、ありがとう

ごさまるくんも卒業を祝いにきてくれました







卒業おめでとうございます

6年生として学校のため 後輩のために頑張ってくれました
良きお手本であり 良き伝統や校風を作ってくれました
貢献した力は後輩たちに引き継がれていきます
中城南小学校で過ごしたたくさんの思い出を胸に 中学校でも頑張ってください
